FOR PARENTS.

保護者の方へ

お子様の「未来を切り拓く力」を育むために

ポケスタは、お子様一人ひとりの「進化」に本気で向き合います。

「うちの子、勉強の計画を立てるのが苦手で…」「目標がなかなか定まらないみたい」「そもそも、どうやって勉強したらいいのか分かっていないのでは…」大切なお子様の学習に関して、このようなご不安をお持ちではないでしょうか。実は、ポケスタの創設者自身も学生時代、同様の悩みを抱えていました。

「『ゴールを達成している自分がイメージできない』『つまらない勉強を習慣化できない』『どうやって勉強するかわからない』。この三重苦を解決したい一心で、心理学的なアプローチと徹底的な仕組み化を取り入れた【ポケスタ】を創りました。学生時代の私が本当に欲しかった、迷わず勉強に集中できる環境です。」

ポケスタが最も大切にしているのは、お子様が「自ら学び、考え、行動する力」を身につけ、変化の激しい現代社会をたくましく生き抜くための「人間力」を育むことです。私たちは、この学力と人間力の両面での成長を「進化」と呼び、そのプロセスに徹底的に寄り添います。

「ポケスタはただ学力を上げるだけの場所ではありません。人間形成と自己理解を深める場所でもありたいのです。日々の学習や、時には困難な課題と向き合う『ブレイクスルーセッション』を通して、自分の『得意』を伸ばし、『課題』を乗り越える経験は、社会に出た時に必ずお子様の力になります。」

「君の進化に全力。」

これは、お子様と保護者の皆様に対する私たちの揺るぎない約束です。

「わかる」の先にある「できる」へ:ポケスタの学習サポート

新しいことを学ぶとき、多くの場合、まずは「わかる」ことから始まります。しかし、本当に大切なのは、その知識を使って実際に問題を「できる」ようにすること。ポケスタでは、この「わかる」から「できる」への橋渡しを、独自のメソッドで徹底的にサポートします。

なぜ「授業を受けるだけ」「参考書を読むだけ」では不十分なのか?

「授業を受けたから」「参考書を読んだから」と安心してしまい、実際に自分で問題を解いてみる、覚えてみるという「やってみる」ステップを疎かにしてしまうと、「やったつもり」で終わってしまいがちです。それでは、本当に「できる」ようにはならず、成績向上にも繋がりません。

ポケスタは、この「やったつもり」を防ぎ、お子様が確実に「できる」ようになるための「自学自習」の質と量を最大限に高めることに注力しています。

ポケスタ独自の「進化」を促す7つのステップ

お子様が迷わず学習に集中し、着実に目標へ近づけるよう、ポケスタでは以下の7つのステップで「進化」をサポートします。

  1. 自分を知る:「心理分析」
    認定心理士監修のもと、お子様の個性や強み、価値観、そして心の奥にある「本当にやりたいこと」を明確にします。これが全ての土台です。「自分は何が得意で、何に情熱を感じるのか」を知ることは、学習意欲の源泉となります。
  2. 未来を描く:「ダブルゴール設定」
    心理分析に基づき、具体的な「学力ゴール」(例:定期テストで平均点以上、目標とする資格取得など)と、困難を乗り越える力や自己肯定感を育む「人間的ゴール」(例:計画的に物事を進められるようになる、苦手なことにも挑戦する勇気を持つなど)の二つを設定。お子様の「なりたい姿」を具体化します。
  3. 道筋を示す:「オーダーメイド学習計画」
    設定したダブルゴールから逆算し、お子様一人ひとりに最適化された専用の学習ロードマップ(学習計画)を作成。「何を」「いつまでに」「どれだけ」やるべきかを明確にし、迷いをなくします。市販の参考書も活用し、最も効率的なルートを提示します。
  4. 毎日の徹底管理:「圧倒的伴走サポート」
    計画倒れを防ぐため、日々の進捗を徹底管理。学習時間、課題の達成度、理解度などを細かくチェックし、計画とのズレや課題を早期に発見します。毎日「あと一歩」を後押しし、学習習慣の定着をサポートします。
  5. 定着を確認:「毎週の面談&確認テスト」
    毎週の面談で学習の振り返りと計画の軌道修正を実施。確認テストで週間課題の定着度を測り、「わかる」だけでなく「できる」状態を目指します。日々の思いや気づきも共有し、お子様に寄り添ったコーチングでモチベーションを維持します。
  6. 壁を力に変える:「ブレークスルーセッション」
    学習や成長の壁に直面した際、認定心理士の知見も活かした集中サポート(Standardプラン以上)。自分自身の弱さと向き合い、それを乗り越えるための具体的なアクションプランを一緒に考え、お子様の自己変革と限界突破を後押しします。
  7. 目標達成と「進化」
    自分を知り、目標を立て、計画を実行し、困難を乗り越える。この一連の経験を通じて、お子様は「学力ゴール」と「人間的ゴール」を達成します。この成長の道のりこそが、ポケスタの考える「進化」です。

お子様の「学び続ける力」は一生の財産

ポケスタで身につける「自ら目標を設定し、計画を立て、実行し、改善していく力」や「自分の得意なことや課題と向き合う経験」は、目先のテストや目標達成だけでなく、その後の人生においても必ず役に立つ、普遍的なスキルです。

私たちは、お子様への投資が、その後の人生において長く価値を発揮し続ける「学びの本質」を身につけることにつながるよう、全力で指導にあたります。

保護者の皆様との連携を大切にしています

お子様の「進化」のためには、ご家庭との連携が不可欠です。ポケスタでは、専用の指導報告システムを通じて、お子様の学習状況(日々の課題の達成度、確認テストの結果など)や講師からのアドバイスを、保護者の皆様もリアルタイムでご確認いただけます。これにより、お子様の頑張りを具体的に把握し、ご家庭でも適切なサポートをしていただきやすくなります。

また、定期的な三者面談や、保護者様のみのご相談も随時受け付けております。学習や進路に関する情報のご提供はもちろん、ご家庭での学習環境やコミュニケーションに関するお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。私たちはお子様、そして保護者の皆様にとって、最も信頼できるパートナーでありたいと考えています。

「私たちポケスタは、皆様一人ひとりの力強い味方となれると信じていますし、皆さんが未来に向かって力強く歩んでいくためのサポートを全力で行うことをお約束します。ぜひ一緒に、まだ見ぬ自分の力を発見し、未来を切り拓いていきましょう。」